その他
【花輪酢】秋田県鹿角市(かづの)花輪で江戸時代に創業した柳澤酢屋家の秘伝の製法をそのままにつくりあげたお酢です。穀類などを原料にした醸造酢と酢酸、調味料を混ぜた合成酢で、酸っぱさの指標となる酸度が一般的な酢の4.2~4.5%なのに対し、11.2%と醸造酢の約3倍あるのが特徴です。通常のお酢より濃いため、お寿司などには少量ですみ、ご飯がべとつきません。
【花輪酢のらっきょう酢】地元・秋田県鹿角市で古くから親しまれている『花輪酢』を使用したらっきょう酢です。甘酢漬けやピクルス、マリネなどにお使いいただけます。
【昆布白だし】北海道産昆布を使用した化学調味料無添加の白だしです。風味を大切にするために容器に昆布を入れました。
【味噌漬け大根】国産の青首大根を自慢の秋田味噌に漬け込んだ人気の漬物です。
【味噌漬け昆布】北海道産の昆布を自慢の秋田味噌に漬け込んだ人気の漬物です。